
・テレビ発言
【放送日時】
2016/06/08
【TV局】
テレビ朝日系
【番組】
マツコ&有吉の怒り新党
【カテゴリ】
発言・失言
【発言者】
有吉弘行(42)、マツコ・デラックス(43)、青山愛(27・テレビ朝日アナウンサー)
【発言内容】
(放送開始から25分後から)
青山「(テレビ朝日には)女性休憩室というのが」
有吉「女性休憩室があるの?」
マツコ「何?何?それ」
有吉「興味あるわ」
マツコ「ちょっと何?今から行こうよ。何?何?」
青山「例えば、妊娠されている方にちょっと休まなきゃいけなかったりですとか、男性がいる所では休みにくいという方が使えるような女性だけの休憩室が許されています」
マツコ「じゃ、みんなこうやってワーってなってんだ」
青山「そうですね、寝てる方が多いですかね」
マツコ「男性用はあるの?それ、同じようなやつ」
有吉「男なんてその辺で寝てりゃいいからね」
マツコ「まぁね、うん」
有吉「なんかあるじゃん、会社だとさ、1時間は休み取らなきゃいけないみたいなあるでしょ?昼休憩とか。そういうのあるのかね、テレビ局は」
マツコ「いや、だってこの人達ずっと休んでるみたいなもんじゃない、だって」
有吉「本当そうだよね」
青山「働いてます、働いてます」
有吉「たまには働けっていうね、逆に。残業代つくの?つくでしょ?」
青山「つきます」
有吉「残業代ってあれ、何?」
マツコ「残業代はね、昔は青天井だったらしいのよ。テレビ局って。その時はすごかったらしいよ。ADが一番稼いでるんじゃねーかってぐらい。までも、最近は違いますからね、皆さん。なんかテレビ局意外とみんな渋いのよ」
有吉「渋いのか。だってそうだよね…」
マツコ「なんだっけ、副部長になるとつかなくなるんだっけ?」
有吉「よく知ってるね」
マツコ「大体どこも。だからね、大変みたいよ。部長からだっけ?副部長までつくんだっけ?」
スタッフ「うちは課長から」
マツコ「課長からつかないの?」
有吉「じゃ、全員課長にしてやりゃいいじゃん」
マツコ「本当そうだよ、もう」
有吉「そうだよね。課長じゃないの?課長?」
青山「課長ではないです。職員6級」
有吉「職員6級って何?」
マツコ「6級?級で分かれてるの?」
青山「7級から6級に上がったばっかりです」
有吉「上がったの?」
青山「はい、そうです」
有吉「6級って何?前頭六枚目みたいなもんでしょ?」
マツコ「何級から上が何になるの?今度」
青山「課長は何級からなるんだろう…4級から?」
有吉「4級から課長?もうちょっとじゃん」
青山「まだ結構ありますけどもね」
マツコ「だからやっぱり休憩という概念をどう捉えるかだよね、もはやね」
有吉「本当」
マツコ「さっきは冗談で言ったけども、この人達なんて時間によっちゃもう寝る暇もないわけじゃない。そんな風な環境の人もいるわけだからさ、どんな状況であれ休憩があるだけ…」
有吉「いやいやいや」
マツコ「そういうことじゃないよね、やっぱりね、かわいそうだよね」
(放送開始から27分まで)