
【放送日時】
2015/10/3
【TV局】
テレビ朝日系
【番組】
わかってください!涙の人生ソングショー
【カテゴリ】
発言・失言
【発言者】
Z ざわちん(23)
【発言内容】
(放送開始から1時間4分後)
番組最後に登場した「人生シンガー」ざわちんの波乱の人生再現TVRが流れる。
日本人の父とフィリピン人の母との間に生まれたざわちんの『波乱の人生』は、小学校入学と共に始まる。同級生から『肌の色の違い』に対する様々ないじめを経験した。
ざわちん「『ゴキブリ』とか言われたり。自殺を何回も考えてました、すごく辛くて・・・」
肌の色にコンプレックスを持ち、心を閉ざしてしまうざわちんに転機が起きたのは9歳の時。母親がメイクしている姿を見て自分自身変わりたいと思ったという。
ざわちん「自分の外見のコンプレックスが消えて、嫌な思いを解消してくれる瞬間ですね、メイクしている時間が」
中学生になると、有名人のメイクを研究する日々が続き、口元をマスクで隠すテクニックはざわちんの「ものまねメイク」の原点だ。メイクが完成するとブログにアップし、注目の的となる。
ざわちん「小学校3年生の頃から、芸能界が夢だったんですよ。いじめの件もあって、いつかみんなを見返してやろうかなって思いもあって、芸能界 目指しましたね。
そこに居場所があるんじゃないかなって思いました」
2012年に芸能界入りし、マスクがトレードマークとなったざわちん。番組収録中もマスクを外さずに食事し、ネットの誹謗中傷を受ける。これをきっかけにマスクを外して仕事をすることを決意。
しかし、視聴者のネットの誹謗中傷は更に続いたのだ。
ざわちん「ブサイク ブス 馬面 顔長い キモいとか・・・」
そんなざわちんを支える母親は「どんなことがあっても、一緒に叩かれます」とコメントし、ざわちんが号泣。
高橋尚子(43)「ネットの誹謗中傷は気にしないで。全然そんなに気にしないほうがいいよ。もっともっと支えてくれる人がいっぱいいると思うんで。
私もバッシングたくさん受けましたけども、結構開き直った方で。1個越えると、ものすごく大切な人がしっかりわかってくる」
そんな人生シンガーざわちんが、母親への感謝を歌詞にした「プロセス」を、今井美樹(52)の名曲『PRIDE』に乗せて熱唱。母親も会場で娘を見守っていた。
(放送開始から19分後まで)